マーケイット ブログ
セミナー無料告知サイト8選(10万円の効果を実現!?無料でここまで集客できる!)

無料で掲載できるセミナー告知サイトが多くあることはご存知でしょうか?
セミナーを開催している会社の多くは、ハウスリストつまり、すでに接点のあるお客様に対して案内して、集客していると聞きます。
確かに定期的な接点を持つことは大切ではありますが、可能であればセミナー開催を通じて、新しいお客様も呼び込みたいというのが本音ではないでしょうか。
実際、私たちはセミナー告知サイトに掲載することで、毎回広告コストをかけずに数社~10社近くの新規のお客様に参加いただいています。
参加する方は、セミナーサイトから探しているだけあって、目的意識も高く、例えば当日のドタキャンが少ない。有益なセミナーだったと感じてもらえれば、顧客になる可能性も高いことが定期的にセミナーを開催する中でわかってきました。
そんないいことばかりのセミナー告知9サイトを以下にまとめました。
※この記事は旧ブログ「INBOUND marketing blog」から移行したものです。
セミナー告知9サイト
1.セミナーBiZ ~セミナーへ行こう~
ビジネスに役立つノウハウから起業、投資、異業種交流会まで、幅広いジャンルのセミナー情報を集めた総合サイト。Yahoo!、Googleの検索結果でも常に上位に表示されてます。
2.FIDELI ビジネスセミナー
日本最大級のビジネスポータルサイト「フィデリ」のセミナーページに掲載できます。
3.イベント開催支援ツール:ATND(アテンド)
イベントや勉強会の開催をお手伝いするシンプルなサービス。IT系の勉強会が多く開催されています。
4.セミナー情報.COM
全国のセミナー・講演情報を掲載したセミナーポータルサイト。クチコミ掲示板人気度や感想から検索できることが特徴。
5.@IT イベントカレンダー
IT・製造業・ビジネス関係の総合イベントポータルサイト。
6.こくちーず
メールアドレスさえあれば、本格的なセミナー告知ページと申し込みフォームが5分で作成できるサービス。セミナー告知も同時にできます。
7.セミナーチャンネル
ビジネスセミナー情報と検索エンジン対策セミナーを中心としたサイト。
8.ビジネスセミナー探しの達人
講演会、勉強会、情報交換会、無料セミナーの告知サイト。開催地別、有料・無料、カテゴリーを分けて情報を掲載できます。
他の手法(純広告・リスティング広告・有料メルマガなど)と比較すると、例えば1社10,000円で獲得しているとしたら、10社獲得×10,000円で、なんと10万円分の効果になります。
セミナー集客は、開催曜日と時間も重要
ちなみにセミナー開催にあたって、参加者の数を集めたいのであれば、木曜日の16時〜18時で開催すると参加率が上がることが経験値から分かっています。
これは、仮説ですが、
・木曜日という平日の疲れがピークに達し、セミナーという場でゆっくりしたいという心理
・18時終わりだと直帰できる
といったことが考えられます。すぐに、しかも無料!で告知を実践できる手法ですので、セミナー集客ツールとして、ぜひご活用ください。