BLOG
「Webマーケティングって、何だか難しそう…」。そんな風に考えるBtoB企業の担当者は少なくありません。ですが、戦略的にマーケティング施策を実行できたら、「サイトへの流入数が安定した」「問い合わせ数が増えた」など、具体的な成果が実感できるのも事実です。『マーケ一刀(いっとう)ブログ』は、「Webマーケティングが苦手な人を助太刀する」を合言葉に、効果の高いWebマーケティングの実践方法を伝授します。

一押し!サイト改善 虎の巻
-
ミニマルなのにパワフル。参考にしたいマイクロサイト9選
ユーザーのために始めたコンテンツ発信が、いつしかSEO養分のためのコンテンツになっていませんか。検索エンジンの精度は年々進化し、「コンテンツが多ければ多いほどSEOに有効」といった常識は過去のものとなりました。むしろ、コンテンツの質を均一に保たなければ、サイト全...
2018年12月05日
-
引き算する勇気。「マイクロサイト」でコンバージョン最大化
通常のウェブサイトとLPの中間にあたる「マイクロサイト」。今、このマイクロサイトを活用してコンバージョン件数を最大化しているBtoB企業が増えています。その背景には、クラウド型CMSが登場したことでサイト構築のハードルが下がったことや、少数ページでもSEOで評価される...
2018年11月14日
-
「Canva」普及で、素人が抱く“デザインの壁”を取り除きたい
「無料にすれば、すぐに利用者は増えるだろう」と、マーケターは安易に考えがちではないでしょうか。そのせいか、様々な場面でマーケティング施策としての「無料キャンペーン」に出くわすことが少なくありません。しかし、フリーミアムモデルでデザインツール「Canva」を提供す...
2018年8月16日
-
“コンバージョン数が伸びないWebサイト”にはワケがある?
「集客数やコンバージョン数が伸びない」「直帰率がずっと高いままだ」など、Webサイトの運用担当者は、Web解析ツールの数字を眺めては、一人ため息をついているかもしれません。BtoB企業においても、マーケティングにWebサイトを活用するのが当たり前になりつつある中、どのよ...
2018年6月21日
-
最適なWeb制作会社を見つけるには「急がば回れ」
「そろそろ、我が社のWebサイトもリニューアルしたらどうだ」――。ある日、降って湧いたようにリニューアル案件が発生するかもしれません。これは、Webマーケティング担当者にとって、抜本的なサイト改善が行える千載一遇のチャンス。ですが、Web制作会社探しに苦労し、こうした...
2018年6月15日
新着の秘伝ノウハウ
-
Webマーケティングの効果最大化には、まず定性・定量的な現状分析を
2018年11月14日
-
そのサイト、PVを「集客」の目標にしていて大丈夫ですか?
2018年6月08日
-
業界別BtoB企業サイト分析:福利厚生代行サービス編
2018年5月25日
-
BtoB企業でも“ディスプレイ広告の効果を最大化”させる設定法
2018年5月21日
-
サイト改善 最初の一歩は「目標設定」から
2018年5月10日
-
“行き当たりばったりのコンテンツ制作”にならないサイト運用のススメ
2018年4月19日
-
BtoB企業のコンテンツ活用では“ゴールデンルート”構築を目指す
2018年4月05日
-
BtoBサイトの参考にしたい「メガメニュー」11選
2018年2月13日